此処は、「スター」が主に好き勝手やっているブログです。
メインはオリカビ。サブで色々やっています。
熱しやすく冷めやすいスターですので。
オリカビはイラストが主。小説はサブです。
日記はジャンルごっちゃです。
変な言葉は何処でも出てくる。
寧ろ、このブログ自体がそんなものの塊です。
だって、私が自由気ままなんだもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。スターです。
あの、どなたか知ってる方はいないですかね…?
「ミッドナイトホラースクール」ってアニメ。
昼間の学校で存在を忘れ去られた用具や口伝が、この世に「不思議」を作り出すことで自分の存在の証を立てることを願うおばけとなって、夜に開校する「ミッドナイトホラースクール」で「不思議」の勉強をするという設定のアニメ。(Wikipedia参照)
昔、星のカービィのアニメがやっていた時にみたものでした。
見た。といっても偶然なんですけどね。
旅行先で土曜日を迎えてしまって、その当時は「どこにいても家と同じ番組(テレビ東京系など)が見れる」と、思っていましてね。
その時に、カービィの時間の、土曜日の7時30分に昔の12チャンネルをかけたんです。
その時にやっていたのが、このアニメです。
話の内容とかは全く覚えてませんが、なんだかインパクトがあったみたいで今でも覚えてます。
その旅行先でみたっきりなんですがね。その時の自分、よく題名まで覚えてたな。って感心してます。
なんがか、今の「サイコロキャラメル」の箱に彼らが書かれていた記憶まであるんですけど…。
でも、彼らが書かれた箱のお菓子があったのは覚えてます。
ゆーちゅーぶさんにありますので、興味があったら見てみてください。
どなたか一緒に話しませんか←
あの、どなたか知ってる方はいないですかね…?
「ミッドナイトホラースクール」ってアニメ。
昼間の学校で存在を忘れ去られた用具や口伝が、この世に「不思議」を作り出すことで自分の存在の証を立てることを願うおばけとなって、夜に開校する「ミッドナイトホラースクール」で「不思議」の勉強をするという設定のアニメ。(Wikipedia参照)
昔、星のカービィのアニメがやっていた時にみたものでした。
見た。といっても偶然なんですけどね。
旅行先で土曜日を迎えてしまって、その当時は「どこにいても家と同じ番組(テレビ東京系など)が見れる」と、思っていましてね。
その時に、カービィの時間の、土曜日の7時30分に昔の12チャンネルをかけたんです。
その時にやっていたのが、このアニメです。
話の内容とかは全く覚えてませんが、なんだかインパクトがあったみたいで今でも覚えてます。
その旅行先でみたっきりなんですがね。その時の自分、よく題名まで覚えてたな。って感心してます。
なんがか、今の「サイコロキャラメル」の箱に彼らが書かれていた記憶まであるんですけど…。
でも、彼らが書かれた箱のお菓子があったのは覚えてます。
ゆーちゅーぶさんにありますので、興味があったら見てみてください。
PR
この記事にコメントする
無題
うひょー同士ハケーン!
うちの地域では土曜9時にやってましたよ。
しばらく前に本編見たんですが、今見ると結構カオスな内容もありましたw
個人的にイタズラしてるあの三人組が好きです^o^
興味があるのでしたら同じアニメ会社さんで製作された
グレゴリーホラーショーもお勧めしますよ!
こっちは1話2分ぐらいで終わり、内容がちょっと
大人向けなところがありますが面白いアニメですよ。
現在4部まであって、某笑顔動画で検索すれば日本語版が見つけやすいです。
つい宣伝してしまいましたが気が向いたらぜひ。
ちなみに3・4部はギャグ路線の話が多いです。
では乱文失礼いたします≡^o^)シュッ
後から補足。
1・2部ははホラー要素強めですので苦手でしたらごめんなさいねm(_ _)m
うちの地域では土曜9時にやってましたよ。
しばらく前に本編見たんですが、今見ると結構カオスな内容もありましたw
個人的にイタズラしてるあの三人組が好きです^o^
興味があるのでしたら同じアニメ会社さんで製作された
グレゴリーホラーショーもお勧めしますよ!
こっちは1話2分ぐらいで終わり、内容がちょっと
大人向けなところがありますが面白いアニメですよ。
現在4部まであって、某笑顔動画で検索すれば日本語版が見つけやすいです。
つい宣伝してしまいましたが気が向いたらぜひ。
ちなみに3・4部はギャグ路線の話が多いです。
では乱文失礼いたします≡^o^)シュッ
後から補足。
1・2部ははホラー要素強めですので苦手でしたらごめんなさいねm(_ _)m
カウンター
最新記事
(01/01)
(07/21)
(02/02)
(02/19)
(11/18)
最新コメント
[04/02 akuma723]
[11/05 akuma723]
[10/01 杏]
[09/18 六船]
[01/11 六船]
カテゴリー
リンク
手書きブログ
Pixiv
メール